佐倉城址のお茶室「三逕亭」にて一服

日本100名城

「日本100名城に行こう」No.20 佐倉城のスタンプ

5月中旬は黄色い可愛い花が沢山

アクセス
佐倉城址公園内の国立歴史民俗博物館に駐車(無料)

駐車場のトイレは昔の和式を改修したのか、個室の空間に対する便器の位置がど真ん中過ぎて、立つところは膝が壁に当たりそうなくらい狭いです、、。歴博内のトイレ推奨。

歴博横にも綺麗に整備された空堀跡
スタンプの設置場所

城址公園内を抜けた先の、くらしの植物苑前の佐倉城址公園センター内に設置。 スタンプのみが目的の場合は、歴史博物館の入り口と反対側にある、佐倉城址公園センター横の駐車場が近いです。

歴博を出て天守閣跡のある広場を抜け、桜の木の下を歩いていくと、右手に、天気が良ければスカイツリーや富士山も見えるという、少しだけ小山になった富士塚があります。

台地の端にある富士塚からは遠くまで見渡せます
この日は曇っていて富士山は見えませんでした。

その先の茶室、三逕亭を横に見ながら少し下って行きます。

古木の森や芝生広場の中を歩きます

広い駐車場が見えたら、その端に小さな建物があります。それが佐倉城址公園センターです。歴博から10分もあれば着きます。センター内と、センターに鍵がかかっている時用に入り口の外に、計2つスタンプが設置してあります。よく見ると、中に設置してあるスタンプの方が若干擦り減っていたので、外のスタンプを使用。

日本百名城スタンプNo.20佐倉城
公式スタンプ帳日本100名城に行こうは書店、城の案内所等で購入

駐車場脇には時期のシャクナゲが咲き始めています。

花壇のシャクナゲ

三逕亭

佐倉城址公園内の茶室 三逕亭

来た道を戻り、茶室「三逕亭」に入ります。

外国人の来訪も多く、英語の対応も

手前に忘筌、奥に千歳という茶室があり、この日は千歳で頂きました。

立派で素敵な茶室です

床の間にはアヤメが生けてあり、佐倉市内お菓子屋さんの練り切りもアヤメ。忘筌のお部屋の掛け軸も水墨画のアヤメ。本当に素敵な空間が設えてありました。

食べ応えのある美味しい練り切り

お茶碗も素敵です。1杯目はベトナムの茶碗を模して日本で作られたもの、2杯目は韓国の茶碗を模して日本で作られたもので緑色の釉薬が綺麗でした。この時は丁度空いていてお代わりを勧めていただき、遠慮なく頂戴しました。

バッチャン焼きでしょうか

佐倉茶の湯の会で交代で開かれている茶席だそうで、この日は表千家の先生がいらっしゃいました。この茶室の歴史や千利休と流派について、また、歴博のことやお茶の作法までとても親切にお話しして下さいました。

三逕亭の当番の先生や流派については佐倉市のホームページに記載されているそうです。

三逕亭
営業時間 10:00 am ー 3:30 pm 日曜日・祝日のみ営業

この日は私たち素人相手だったので、作法もカジュアルでいいからと自由に飲ませて頂きました。写真も不作法ですがお許し頂きました。

雪見障子

お菓子もとても美味しく、こんなに盛り沢山で400円。何度もリピートしたくなる素敵なお茶席でした。

赤い風船 国内
タイトルとURLをコピーしました